【ぴよログ】育児記録:生後18~24日

今回の記事では、ぼんぼん家長女の例を用いて生後18~24日目の赤ん坊の生態について記録していきます。

子育て未経験の方に向けての一つの事例として少しでも参考になれば幸いです。

ぼんぼん家では、ぴよログという育児アプリを用いて育児記録をつけています。

睡眠の記録

まずは睡眠サイクルの記録です。

以下の表が睡眠時間を示したものになります。

一日平均14.29時間睡眠、うち日中が4.4時間でした。1回あたり約1時間の睡眠なので、平均4回は日中に寝かしつけを行っていました。

この時期のポイント

日中寝ている時間が前週より少し上がっています。

総睡眠時間も若干伸びているので、前週よりも睡眠が安定した1週間であったと言えそうです。

日中の睡眠回数は若干上昇なので、寝かしつけ回数が少し増えました。

子どもが眠そうにしているとタイミングとしては少し早くても寝かしつけることがあるので、そういうパターンが増えたのかもしれません。

育児に慣れてきた

この時期はおむつ替え、ミルク、寝かしつけといった育児基礎行動にだいぶ慣れてきた感覚を得てきた時期です。

余裕が出てくると、歌を歌ったり少し遊びながらおむつを替えてあげるなど、子どもの興味を引くこともできるようになってきます。

なにより、今までブラックボックスだった育児が少しずつ体得できていることに喜びも覚えていたのを覚えています。

次回に続きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です